クラウドファンディング (クラファン)について

グーテンモルゲン☀️

 

2018年も2/3終わっちゃいましたね😭

最近、時間が経つのが早すぎる😭😭

 

これが歳をとってしまったということなのか…。😭

 

もっと無駄時間を省いて24時間という限られた時間をいかに有効に使えるのかというのが重要だなと実感しております。

 

 

さて今日は…。

 

クラウドファンディングについて書いていきましょう!!

 


なぜなら先日、クラウドファンディングに関するセミナーを受けてきたのでアウトプットしたくてうずうずしているからです✨✨✨

 

 しかし、見出しを見て今読んでいただいている方の中には

「"クラウドファンディング"  ってなに?」

 「耳にしたことはあるけど、具体的に何か分からない~!!」

 


なんていう人もいるのではないでしょうか?

安心してください、僕もその中の1人でした😉

 

聞いたことあるけど実際はどんあものかよくわからない。と思っていました。

 


そんな方のために簡単に説明しますと、

クラウドファンディング(クラファンともいう)はインターネットを通して、不特定多数からお金を集める仕組みのことを言います。

 


このクラウドファンディングには大きく分けて5つ種類があります。

 

・購入型

・寄付型

・投資型

・融資型

・株式型

 

この中で最も馴染み深いのは、「購入型」です。

 


どういったものかと言いますと、

 

「お金を支援してもらう代わりに、支援者へ物品などを提供する」

 

という仕組みです。

 


要するに、お金を支援してもらう代わりにリターン(見返り)を払いますよ~。

というシステムです。

 

では、このクラウドファンディングは実際にどんなものに使われているのか

その例を挙げていきたいと思います。

 

1、ものづくりの費用

2、運営を継続するための費用

3、渡航するための費用

4、ものを購入するための費用

5、建築するための費用

6、イベントを開催するための費用

 

などなど様々な用途でクラウドファンディングは使われています。

 


では、数年前まではあまり注目されていなかったクラウドファンディングは実際何が良いのか。

 


それは、商品の企画・試作の段階から経なければならない段階をプラットフォーム側がほとんど行ってくれることにあります。

 


クラウドファンディングを使用することで、自分たちで行わなければならない部分は、「企画・試作」、「在庫確保」、「販売」だけにすることができるのです。

 


つまりその他の部分のマーケディングを任せることができます。

 

ここで重要になってくるのはクラウドファンディングはあくまで宣伝やマーケティングのためにやるものであり、寄付や事業資金集めのためにやるものではない。ということです。

 

クラウドファンディングについて少し知っていた方や、実際にやってみた方がいれば

もしかしたらクラウドファンディングについて勘違いしていたのではないでしょうか。

 

僕もその1人でクラウドファンディングは資金集めのための物だとずっと思い込んでいました。

 


しかしこういったツールを有効活用することにより、気軽に新しい事を始めれるのではないのかなと思います!!

 


僕も何かを始めるときには是非クラウドファンディングを視野に入れていきたいと思いました。

 

では本日はここまで👋